まず基本となるゴマ味噌の作り方、ゴマを香りがたつまで炒り、味噌・みりんを加えて混ぜ合わせます。ビンなどで保存すると便利です。
続いてじゃがいものゴマ味噌炒め、じゃがいもは皮付きのままゆでて皮を剥き、エリンギを縦に2等分にしななめに切ります。
しょうが、にんにくをみじん切りにします。
フライパンにごま油をしき、じゃがいも・エリンギの表面を焼き付けます。
焼き色が付いたらいったん取り出しましょう。
これらをフライパンにいれ、残りの油を足ししょうが・にんにくを入れて混ぜ合わせます。
じゃがいも・エリンギを戻して絡ませます。
器に盛って完成です。
続いてゴマ味噌を使ったドレッシング。
ゴマ味噌大さじ2、酢を大さじ1、昆布だしを大さじ1、しょうが汁を小さじ2、砂糖小さじ2。
お好みで溶きからしを入れ、混ぜ合わせるだけです。